青峯山 正福寺
暮らし
天気が良かったので前から登ってみたかった青峯山へTry!
そして山頂にある正福寺も、じーっくりと見学してきました。
ざっくりと、青峯山は標高336m。鳥羽市と志摩市の間に位置する山。山頂には正福寺があります。正福寺は海の安全を守る仏様があり、船の安全祈願を行う寺院です。
まずは登山口。ここで杖を借りました。杖は必須アイテムです(^^)
青峯山をたずねる道は、三重県の近畿自然歩道のひとつのルート。ではここから気合い入れてGo!!
まず見えてきたのは“ますきち岩”
“あまかぼうか岩”。正福寺にお参りする女性(海女)たちが生まれてくる子供の性別を占った岩。石を投げて岩の上に乗れば男の子、落ちれば女の子が生まれると言われたことから、「あまかぼうか(女児か坊か)岩」と呼ばれている。確かに岩の上に石が乗っている。
ちょっとどのあたりか確認。
弘法大師さんが護摩焚きしたと言われる“護摩岩”。写真左端の説明文の写真に「火気厳禁」の看板も映り込んでて何だかシュール。
城跡だと思われる。たぶん。
途中、鬼滅っぽい岩があった!!!
肉眼では島ヶ崎(桃取)までしっかり見える。
青峯山 正福寺(リンク)
正福寺に到着
入口の大門。どこかに「隠れ海老」なるものがあるらしいとのこと。探すのに10分くらいかかりました。
たぶんこれが「隠れ海老」のはず。。
※旧暦の1月18日には“御船祭”が行われます。敷地内には奉納された沢山の大漁旗が立ち並びます。
山を下りてから車で松尾町⇒相差の相差白浜海岸へ。
お腹空いたぁーーーー!!!
海を感じながらカレーラーメンをすすってみると、激ウマ!やっぱカレー味よ( *´艸`)
またまた相差⇒松尾町へ。
最後にIPPOカフェで珈琲タイム。
充実した休日になりました。やっぱ山でしょ!(^^♪